人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とうとうやってしまった・・・

日中はとろけそうな暑さで、夜になると曇って昼間の熱気が盆地にこもってしまうような天気が続いている。そんな天候ではあるが、八ヶ岳周辺では長野県側は午前1時ごろまでなら晴れるかも・・・という予報に誘われて富士見高原に出掛けた。小淵沢までは雲っていたが、富士見高原に着いてみると南側を除けばそこそこの星空で、天頂から北東にかけて天の川も確認できた。

いつものようにNikon 8cm望遠鏡を組み上げて極軸合わせを済ませ、ガイド鏡のミニ・ボーグが本体のNikon 8cmと同一方向を向くように調整をした。そして、天頂方向の白鳥座にある赤い星雲に狙いを定め、ミニ・ボーグの視野の中心に適当なガイド星が入るように調整をして、さあコリメート撮影を開始というところまできて気が付いた。

なんと、カメラを持って来るのを忘れてしまっていた・・・。家を出る時点でカメラのバッテリーの充電が終わっていなかったので、まず機材を車に積込んで、最後にカメラのバッテリーをコンセントから外してポケットに入れたのに、肝心のカメラはテーブルの上に置いたままだったのだ。とうとう、やってしまった。

幸いと言おうか、この夜はペルセウス座流星群のピークだったので、敷物もないのに地面にふて寝して流星見物を始めた。一方で、流星見物に来る車がハイビームで絶えず出入りし、中には車のヘッドライトを点けっぱなしでキャンプ用のテントを組み上げる強者もいて、なかなか落ち着いて見物ができない。こんな様子だと、たとえ撮影できていても相当の忍耐を強いられたろうな・・・などとイソップ童話出てくる酸っぱいブドウのキツネみたいな心境になる。

そろそろ曇ってくるのかなあ、などと思って空を見ているのだが、意外と天頂方向は安定している。気温は20度程度だが、半袖で寒さを感ずることもなく、高原の夜は爽やかだ。痕を残すような火球が結構流れて、その度にオウッ!となる。鬱陶しい蒸し暑さの残る家で汗をかいて寝ているより、どれだけ快適なことか!!と気分を持ち上げてみるのだが、撮影しようにもできないというのは寂しいものだ。晴れていたら薄明まで撮影するつもりで来たのだが、撮影できないのなら仕事に備えて帰ろうか・・・午前1時前に撤収して家路についた。

ということで、もちろん成果はなかったのだが、それでは余りに寂しいので、先週末にお客さんを野辺山高原まで星見に案内した際に撮影した写真をアップしておく。

この晩も透明度は高くなかったのだが、それでも天の川を肉眼で十分に楽しむことができた。そして、カメラさえあれば15秒露光の固定撮影でだってソコソコ写るのだ。そう、カメラさえあれば・・・
とうとうやってしまった・・・_b0167343_28368.jpg

2013年8月11日 1:40-1:47 八ヶ岳野辺山高原
Canon S95 ISO 3200 15sec固定撮影(オートダーク減算) x 11コマ
星に合わせてコンポジット処理+星マスクによる強調処理+HDR処理
前景の樹影は、前景に合わせて5コマをコンポジットした画面をハメコミ合成

by Nikon8cmtelescope | 2013-08-19 00:43 | 月・星のある風景